不二WPCスタッフブログ(モータースポーツ)
-
西からの珍品!
-
2022年11月18日 カテゴリー:
光が当たって神々しい! 本日、西のお客様より届いた加工依頼品です さて、WPC処理なのか? はたまたWPC処理 […]
-
4A-Gの社外クランクはあまり見ないような・・・
-
2022年11月11日 カテゴリー:
横浜市内の某ショップさまより (とてつもなく速い86を製作しちゃうショップさんです) 4AGクランクシャフトの […]
-
NSR 5台に対して1台ぐらいかな
-
2022年11月04日 カテゴリー:
TZR250 NSR250の長年のライバル 80年台レプリカブームでは常に注目されていた2台です 今回はTZR […]
-
面取り加工のお手本のようなピストンでした!
-
2022年10月28日 カテゴリー:
あるお客様からのWPC処理依頼のピストン YAMAHA RZ250-R用 主要な角を全て面取り仕上げしているピ […]
-
5代目 CIVIC TYPE Rの心臓部
-
2022年10月21日 カテゴリー:
自分の車の心臓部って見た事無い人が多いのでは? 今回は一つ前のTYPE R いわゆるFK8型のクランクシャフト […]
-
ラジコンにもWPC処理
-
2022年10月14日 カテゴリー:
一般的な内燃機で小さい排気量と言えばエンジンタイプの ラジコンではと思います まあ、ぱっと見でサイズ感がつかめ […]
-
1937年製オースチンセブンの部品に施工しますよ~
-
2022年10月06日 カテゴリー:
本日入荷のWPC処理施工依頼品 なんと1937年製(昭和12年)オースチンセブンの部品 お客様より「こんな車両 […]
-
社外品は数多くあるけれど…
-
2022年09月30日 カテゴリー:
SUZUKIのK6 カプチーノなどに搭載される660cc 3気筒 TURBO 軽量なボディーにTURBOのパワ […]
-
宝の山!?景品や特売品ではありませんヨ!
-
2022年09月23日 カテゴリー:
見る人が見ればまさに宝の山! 少なくともこのブログをお読みの方々は該当するかと…(特にバイク乗り […]
-
こう言う選択肢もありますよ!
-
2022年09月16日 カテゴリー:
バイクのシリンダ- オートバイの顔であり、特にネイキッドのフィンなど 造形美に酔いしれる漢が多数いるとか&he […]