食品・医療

その他

お見積もりいたします!お気軽にご相談ください。

フィルムガイド

フィルムで包装された商品を流すガイド
の滑りが悪く、よく「ちょこ停」します。

カップラーメンなどフィルムで包んだものを流すフィルムガイド。ここでも商品が途中で止まったり、詰まったりして、ちょこちょこ停止する「ちょこ停」が頻繁に発生する、という相談を多くいただきます。

マイクロディンプル処理®はフィルムに対しても効果を発揮します。商品がスムーズに流れ、「ちょこ停」を解消します。エンボス加工にも処理可能です。フィルムによる摩耗対策にはDLCコーティングとの併用もおすすめ致します。

DLCコーティングとは

各加工処理の滑りテストの結果を動画でご覧ください


金型

食品や錠剤の形を作る金型から素材が離れない。
綺麗な型ができなかったり割れたりします。

杵&臼と同様の原理で、食品や錠剤など金型を使って形を作る工場から離型性が悪く困っているというお悩みを受けます。「型に商品がくっついて離れないため、次に型を押す時に綺麗な形にならなかったり割れてしまい、廃棄になってしまいます」と相談を受けました。

金型に対してマイクロディンプル処理®を施すことで、離型性がよくなり、生産性が向上したという評価をいただいております。

付着抑制処理と滑り向上(鶏肉)の実例を動画でご覧ください


ネットコンベア

ネットコンベアに商品がくっつき離れないことがある。
コーティングの剥がれや焦げカスなど異物混入が不安。

冷凍食品や麺などを流していく、金属で網状の形を作り接触面積を減らして離型性を高めるネットコンベア。ただ、粘着力が高い商品の場合、コンベアにくっついて離れないことが起きると悩んでいるお客様もいらっしゃいます。

冷凍ハンバーグの工場で「キャタピラ状のネットコンベアで熱を与えていますが、商品が離れずに2周目に突入。商品が焦げてしまい、焦げカスが他の商品に付着します」と相談を受けました。ネットコンベアはコーティングされているものも多いので、それが剥がれる心配もあります。

マイクロディンプル処理®により離型性がよくなります。コーティングの剥がれも心配いりません。

粘着性の高い製品(トマトケチャップ)の滑り性の実例を動画でご覧ください


ローラー

餃子の皮をのばすためローラーを使いますが、
くっついたり生地が切れたりします。

餃子の皮やパン生地、麺などをのばす際に使用されるローラー。生地がローラーに残っていると、次にのばす生地が切れてしまいますし、それを解消するためにラインを止めて生地を引っ張って直している、という工場も多いようです。

かす取りからは黒い摩耗粉が出てしまい商品に混入してしまう……というお悩みを抱えていらっしゃいます。

マイクロディンプル処理®はローラー自体の離型性を高めて、生地がくっつかないようにする処理です。生地が切れることがなくなり、かす取りが不要になったので摩耗粉の心配もなくなったという事例があります。

マイクロディンプル処理®のメリット

  • コーティングではないので「剥がれがなく」異物混入しない。
  • 食品を「付着抑制」し、「滑り」がよくなる。
  • 「洗浄性」や「耐摩耗性」も向上。

これまでコーティングでは不可能だったことをマイクロディンプル処理®が可能にしました。
それにより「食品ロス」、「人手不足」、「生産性の低下」の問題点を解消致します。

費用の目安

マイクロディンプル処理®にかかる費用の目安は以下となります。他の処理方法とぜひ比較してご検討ください。

部品名 価格
フィルムガイド 3,000円~
金型 2,000円~
ネットコンベア 10,000円~
ローラー 20,000円~
トラフ 5,000円~
シャッター 10,000円~

【備考】あくまでも参考価格です。サイズにより異なります。詳しくはお問い合わせください。
これ以外にも様々な部品に処理を行っておりますので、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ

粉体、液体、パッケージなど、あらゆるものの「滑り」を解決します!

食品メーカー様、医療機器メーカー様など、さまざまなお客様から評価をいただいております。
ご訪問してデモンストレーションすることも可能です。
また、ご来社いただけますと弊社にてさまざまなマイクロディンプル処理®のサンプルをご覧いただけます。

※図面に処理箇所がわかるようにご指示ください。

お見積もりいたします!お気軽にご相談ください。

  • 電話によるお問い合わせ 042-707-0776 (営業時間 9:00~18:00 平日) 番号のお間違えがないようにお願いします。
  • FAXでのお問い合わせ 042-707-0779 追って弊社営業担当よりご返信差し上げます。
  • メールによるお問い合わせ  お問い合わせフォーム 必要項目を入力の上、送信してください。
相談・お問い合わせ
ページの
先頭へ