不二WPCスタッフブログ(モータースポーツ)
-
最近何かと依頼の多い「3Dラッピング」
-
2017年11月21日 カテゴリー:
3Dラッピングで極力加工痕を除去し、端部の
ざらつきもマイルドに仕上げる事で、カムに
やさしいリフタが出来上がります。 -
粉 滑り角 WPC処理(粉付着抑制処理)
-
2017年11月18日 カテゴリー:
低い角度で滑り出す事ができると粉体機械部品の角度抑制になるため、コンパクトな装置開発につながる(角度をつける必要があると装置が大きくなってしまい、部品代が高くなる、また広い空間が必要となる) また、滑らないからと角度をつけ過ぎてしまうと、溜まった粉が一気に落ちてしまう『ぼた落ち』現象が起き、計量に誤差が出てしまう。
-
今日のクランケ、術式はフルコース。
-
2017年11月14日 カテゴリー:
強化されて、ジャーナルも見違える程に回復しました。
-
KATANA盛り合わせ!
-
2017年11月09日 カテゴリー: バイク
ヨシムラさんのカム 良く見ると・・・ KATANA1100S用ですね~ ハイパーモリブデンショットを施すと 怪 […]
-
PETボトルキャップの滑りテスト PTFEコーティング VS WPC+DLCコーティング
-
2017年11月07日 カテゴリー:
PETボトルキャップの滑りテスト PTFEコーティング VS WPC+DLCコーティング 静摩擦測定器で測定 […]
-
フードメッセにいがた2017出展のご案内
-
2017年11月07日 カテゴリー:
フードメッセ in にいがた フードメッセにいがた2017に初出展致します!! 是非お立ち寄りください。 日時 […]
-
新品にも魔物は潜んでいますぜ・・・
-
2017年11月07日 カテゴリー: 車
メタル打痕キズ
-
お菓子(パイ)滑り性 WPC処理
-
2017年11月03日 カテゴリー:
左(手前)WPC処理は滑り出しが早く、向きも安定 右(奥) #700磨きでは滑りだしが悪く、摩擦係数が安定しな […]
-
最近なぜかHV車の処理依頼が多い気がします…
-
2017年10月31日 カテゴリー:
最近なぜかHV車の処理依頼が多い気がします… 低燃費車を更に良くしようとの事でしょう。 特にクラ […]
-
磨くかWPC処理か?
-
2017年10月27日 カテゴリー: 車
コンロッドWPC処理